2015年05月01日 (金) | Edit |
5月になりました☆
暖かくなってきて(ってか暑いw)半袖で過ごす事が多くなってきましたね。。
もう既に汗だくの娘、、、
授乳中、私の腕がビッショリになるほど汗をかくのでこれからの季節はハンドタオルが必需品!
でも、最近よく暴れるのでタオルはズレるし挙げ句の果て引っ張られる始末。。。
新生児だった夏の頃と同じ様にはいきませんねw
って事で、手縫いでささっとハンドタオルをリメイク☆
腕に通せる授乳タオルを作っちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

縦に中表に合わせて並縫いして、上下の折り返し部分の隙間にゴムを通して結んだだけ!
どこも切ったりしていないので、卒乳後はまた解けば元のハンドタオルとして使えるのでお気に入りのタオルでも気兼ねなくリメイク出来ます\(^o^)/
腕を通すとこんな感じ↓

地味だけど便利だわ。
洗い替え用に何枚か作っておこう♪♫•*¨*•.¸¸
暖かくなってきて(ってか暑いw)半袖で過ごす事が多くなってきましたね。。
もう既に汗だくの娘、、、
授乳中、私の腕がビッショリになるほど汗をかくのでこれからの季節はハンドタオルが必需品!
でも、最近よく暴れるのでタオルはズレるし挙げ句の果て引っ張られる始末。。。
新生児だった夏の頃と同じ様にはいきませんねw
って事で、手縫いでささっとハンドタオルをリメイク☆
腕に通せる授乳タオルを作っちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

縦に中表に合わせて並縫いして、上下の折り返し部分の隙間にゴムを通して結んだだけ!
どこも切ったりしていないので、卒乳後はまた解けば元のハンドタオルとして使えるのでお気に入りのタオルでも気兼ねなくリメイク出来ます\(^o^)/
腕を通すとこんな感じ↓

地味だけど便利だわ。
洗い替え用に何枚か作っておこう♪♫•*¨*•.¸¸
2015年04月29日 (水) | Edit |
以前、玄関シューズボックスをリメイクしましたが、マグネット式のポップアップがイマイチ使い難い&音がうるさかったので、取っ手を付けて差し込み式に変えました☆

元はこんな感じ↓

シンプルで良かったんだけど、とにかく音がデカくて...^^;
部品を付け替えて...


バランスとって完成~\(^o^)/
めっちゃ快適♪♫•*¨*•.¸¸
地味なリメイクだったけど「使いやすくなった!」って言って貰えたからとっても嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

元はこんな感じ↓

シンプルで良かったんだけど、とにかく音がデカくて...^^;
部品を付け替えて...


バランスとって完成~\(^o^)/
めっちゃ快適♪♫•*¨*•.¸¸
地味なリメイクだったけど「使いやすくなった!」って言って貰えたからとっても嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年04月26日 (日) | Edit |
リメイクが続きます。。。
なんかテロテロ過ぎてあんまり着る機会がなかったブルーレーベルのカットソーをリメイクして、、、今の時期チビにサッと着せられる、薄手のカーディガン風な上着を作ってみました\(^o^)/

ふふふ!生意気w
ちゃっかりブルーレーベルのタグもそのまま活かしてあります☆
元のデザイン↓

襟元のデザインをそのまま使いました☆

直接製図して裁断✂︎

小さい*^^*
そして、ニット用の針&糸をミシンに付け替えて...
ダダダ~っと縫って完成☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

明日も日中は暖かくなるみたいだけど、帰りの冷え対策に持って出かける予定^^
こんな感じで着せるよ♪

大き目に作ったから今年めいっぱい着せたい♡
なんかテロテロ過ぎてあんまり着る機会がなかったブルーレーベルのカットソーをリメイクして、、、今の時期チビにサッと着せられる、薄手のカーディガン風な上着を作ってみました\(^o^)/

ふふふ!生意気w
ちゃっかりブルーレーベルのタグもそのまま活かしてあります☆
元のデザイン↓

襟元のデザインをそのまま使いました☆

直接製図して裁断✂︎

小さい*^^*
そして、ニット用の針&糸をミシンに付け替えて...
ダダダ~っと縫って完成☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

明日も日中は暖かくなるみたいだけど、帰りの冷え対策に持って出かける予定^^
こんな感じで着せるよ♪

大き目に作ったから今年めいっぱい着せたい♡
2015年04月23日 (木) | Edit |
お座りが出来るようになると、お洒落なお洋服を着せたくなる*^^*
そんでもって、せっかくなら親子でお揃いが良い♡
...そう思ってこの間ギンガムチェックのスカートを作ったんだけど...
まだまだ歩けないので、お出掛けの時はいつも抱っこ紐。せっかくのスカートがグシャっとなってちょっぴり残念^^;
って事で、着なくなったバーバリーのシャツでお洒落なブルマを作ってみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ブルマと言っても見せちゃうブルマね☆
小さいから、レディースサイズのシャツの袖と前身頃の部分だけで出来ちゃった~\(^o^)/
リメイクしたのはコレ↓

ひと昔前に買ったので、ちょっと古いデザイン...^^; でもちょっと勿体ない気もするけど。。。
型紙とったら思い切って裁断✂︎


柄を斜めに取ろうか迷ったけど、自分のスカートと同じにしました^^
裁断完了!

早速ミシンでダダダーっと縫う!
裾のゴムは直接伸ばしながら縫っています♪

最後にウエストのゴムを通して完成~!

市販品と違ってタグとかが無いから、前と後ろが分かりにくいので...

前にリボン&真珠ビーズを付けました♡
わーいわーい\(^o^)/
また1つ、お揃いに出来るお洋服が出来た☆

明日はコレ着てお出掛けしちゃおう♪♪
そんでもって、せっかくなら親子でお揃いが良い♡
...そう思ってこの間ギンガムチェックのスカートを作ったんだけど...
まだまだ歩けないので、お出掛けの時はいつも抱っこ紐。せっかくのスカートがグシャっとなってちょっぴり残念^^;
って事で、着なくなったバーバリーのシャツでお洒落なブルマを作ってみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ブルマと言っても見せちゃうブルマね☆
小さいから、レディースサイズのシャツの袖と前身頃の部分だけで出来ちゃった~\(^o^)/
リメイクしたのはコレ↓

ひと昔前に買ったので、ちょっと古いデザイン...^^; でもちょっと勿体ない気もするけど。。。
型紙とったら思い切って裁断✂︎


柄を斜めに取ろうか迷ったけど、自分のスカートと同じにしました^^
裁断完了!

早速ミシンでダダダーっと縫う!
裾のゴムは直接伸ばしながら縫っています♪

最後にウエストのゴムを通して完成~!

市販品と違ってタグとかが無いから、前と後ろが分かりにくいので...

前にリボン&真珠ビーズを付けました♡
わーいわーい\(^o^)/
また1つ、お揃いに出来るお洋服が出来た☆

明日はコレ着てお出掛けしちゃおう♪♪
2015年04月14日 (火) | Edit |
今度は夫のデニムです☆
刺繍の入ったデニムはカッコいいけど、その分傷みやすい。。
どんな風にリメイクしようか迷った末、補修クロスを使って縫い目の無し仕上げで自然な感じにしてみました\(^o^)/

元はこんな感じ↓

実はどの柄にするか色々試していました。

同じ柄のグリーンと迷ったけれど、ブルーの方がデニムと同色で刺繍のデザインの邪魔にならないかな?と思って勝手に決めましたww

きっと気に入ってくれると思う!
当て布に使ったのはチノパン用の厚手の生地なので、しっかりした仕上がりです☆
ずっと気になってたので、早起きして今日仕上げられてスッキリ☆
刺繍の入ったデニムはカッコいいけど、その分傷みやすい。。
どんな風にリメイクしようか迷った末、補修クロスを使って縫い目の無し仕上げで自然な感じにしてみました\(^o^)/

元はこんな感じ↓

実はどの柄にするか色々試していました。

同じ柄のグリーンと迷ったけれど、ブルーの方がデニムと同色で刺繍のデザインの邪魔にならないかな?と思って勝手に決めましたww

きっと気に入ってくれると思う!
当て布に使ったのはチノパン用の厚手の生地なので、しっかりした仕上がりです☆
ずっと気になってたので、早起きして今日仕上げられてスッキリ☆
2015年04月10日 (金) | Edit |
いい感じのダメージデニム、ちょうど膝のところがビリっといっちゃいまして...^^;
それ以来足曲げる度にお膝がこんにちは!
さすがにビリビリ過ぎてもう履けない。。
カットしてショートにしても良かったんだけど、デニムのショーパンは結構持ってるからそんなに何枚も要らない...
って事で、初の試み!
当て布でリメイクしてみました\(^o^)/
元のデニムはこんな感じ↓

膝のところがビリビリ~

普段だったら絶対に買わないド派手色の花柄生地を生地屋さんの端切れコーナーで200円でGet!

コレだけだと薄いので、家にあったデニム生地も使って...

2枚合わせて縫う!!!

ひたすら手縫いでチクチク-------,

夜中にミシン使えないから、端の処理はまた今度♪♫•*¨*•.¸¸
裏返して、完成~☆

めっちゃ可愛いし!!
これからヘビロテしちゃう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

☆写真追加☆
早速履いてみた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それ以来足曲げる度にお膝がこんにちは!
さすがにビリビリ過ぎてもう履けない。。
カットしてショートにしても良かったんだけど、デニムのショーパンは結構持ってるからそんなに何枚も要らない...
って事で、初の試み!
当て布でリメイクしてみました\(^o^)/
元のデニムはこんな感じ↓

膝のところがビリビリ~

普段だったら絶対に買わないド派手色の花柄生地を生地屋さんの端切れコーナーで200円でGet!

コレだけだと薄いので、家にあったデニム生地も使って...

2枚合わせて縫う!!!

ひたすら手縫いでチクチク-------,

夜中にミシン使えないから、端の処理はまた今度♪♫•*¨*•.¸¸
裏返して、完成~☆

めっちゃ可愛いし!!
これからヘビロテしちゃう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

☆写真追加☆
早速履いてみた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2015年04月01日 (水) | Edit |
久々にミシンを出して...
ダイソーのポリエステル巾着をリメイク☆
ドレスの様な、お出かけ用お食事エプロンを作りました\(^o^)/

ワンピースみたいで可愛いでしょ*^^*
細々した物は家にある物を使ったので、材料費は108円!!!
元の巾着はコレ1枚↓

まずはコレをほどく✂︎

そして、襟部分。
着なくなったTシャツですw

裏には防水布を使って、上半身のパーツが出来ました☆

続いてスカート部分。
ミシンでギャザーを作り、

手縫いで縫い合わせる。

元々巾着に付いていたリボンを真ん中に縫い付けて...

あとはスナップボタンを付ければ完成です\(^o^)/
試着してからボタンを付けたいので今日はここまで!
とりあえず撮影用にマチ針で止めてパシャリ☆

お洋服の上からだとこんな感じ♪

因みに、完成予想図はこんな感じでしたw

だいたいイメージ通りに出来たかな^^
早く着せてみたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ダイソーのポリエステル巾着をリメイク☆
ドレスの様な、お出かけ用お食事エプロンを作りました\(^o^)/

ワンピースみたいで可愛いでしょ*^^*
細々した物は家にある物を使ったので、材料費は108円!!!
元の巾着はコレ1枚↓

まずはコレをほどく✂︎

そして、襟部分。
着なくなったTシャツですw

裏には防水布を使って、上半身のパーツが出来ました☆

続いてスカート部分。
ミシンでギャザーを作り、

手縫いで縫い合わせる。

元々巾着に付いていたリボンを真ん中に縫い付けて...

あとはスナップボタンを付ければ完成です\(^o^)/
試着してからボタンを付けたいので今日はここまで!
とりあえず撮影用にマチ針で止めてパシャリ☆

お洋服の上からだとこんな感じ♪

因みに、完成予想図はこんな感じでしたw

だいたいイメージ通りに出来たかな^^
早く着せてみたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年03月27日 (金) | Edit |
授乳服って可愛いデザインのモノが少ない。
でも、寒い時期はやっぱり授乳服の方が寒くなくて便利!
今年は襟元にビジューをあしらったデザインのカットソーが流行っていて、そんなのあったら良いのになぁ~♡って思ってたけど、
ちょっと待って。
自分でつけちゃえば良いじゃん!
って事で、早速家にあるパールビーズをつけてみた☆

え、普通に可愛いじゃん!!!
因みにBefore↓

こんなに印象が変わるのね~
パールビーズがあんまりなくて、間隔あけたんだけどかえってしつこくなくて良かったみたい☆

ウチにある授乳服全部リメイクしたくなってきたw
100円ショップ行ってビジュー買ってこよぉ♪♫•*¨*•.¸¸
でも、寒い時期はやっぱり授乳服の方が寒くなくて便利!
今年は襟元にビジューをあしらったデザインのカットソーが流行っていて、そんなのあったら良いのになぁ~♡って思ってたけど、
ちょっと待って。
自分でつけちゃえば良いじゃん!
って事で、早速家にあるパールビーズをつけてみた☆

え、普通に可愛いじゃん!!!
因みにBefore↓

こんなに印象が変わるのね~
パールビーズがあんまりなくて、間隔あけたんだけどかえってしつこくなくて良かったみたい☆

ウチにある授乳服全部リメイクしたくなってきたw
100円ショップ行ってビジュー買ってこよぉ♪♫•*¨*•.¸¸
2015年03月14日 (土) | Edit |
とうとうやっちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
キッチンの壁紙をレンガにしたどー!!!

一気にグレードアップした感じ☆
お料理しててテンション上がりますw
飽きたら簡単に剥がせるように、マスキングテープ→両面テープで貼ったので時間かかった。。

さぁて!
ぼちぼち、未開拓のステンシルについてお勉強でもしますか...
キッチンの壁紙をレンガにしたどー!!!

一気にグレードアップした感じ☆
お料理しててテンション上がりますw
飽きたら簡単に剥がせるように、マスキングテープ→両面テープで貼ったので時間かかった。。

さぁて!
ぼちぼち、未開拓のステンシルについてお勉強でもしますか...
2015年03月10日 (火) | Edit |
リフォームして一部生まれ変わった我が家。
キッチン上に白い戸棚が付いたので、白に統一する為にカッティングシートで下の棚も白くしました☆

貼る前の色はオレンジ↓

これだけでだいぶイメージが変わるね~( ̄▽ ̄)
そして、冷蔵庫上のスペースに突っ張り棚&カーテンを付けて...

更に、冷蔵庫脇の隙間には隙間収納を...

さあ!いよいよ面白くなってきたぞ~( ̄▽ ̄)♡
次回は、調味料編です☆
キッチン上に白い戸棚が付いたので、白に統一する為にカッティングシートで下の棚も白くしました☆

貼る前の色はオレンジ↓

これだけでだいぶイメージが変わるね~( ̄▽ ̄)
そして、冷蔵庫上のスペースに突っ張り棚&カーテンを付けて...

更に、冷蔵庫脇の隙間には隙間収納を...

さあ!いよいよ面白くなってきたぞ~( ̄▽ ̄)♡
次回は、調味料編です☆
2015年02月27日 (金) | Edit |
牛乳パックを使って、チビ用のミニバイクを作りました\(^o^)/

なんと!サイクロン号~です☆
最初にバイクを組み立てた時、どんな模様にしようか悩んでいたら「仮面ライダー」が良い☆とおとぅしゃんにアドバイスを貰い、相談しながら完成させました^^

最初はこんな感じ。
なんかオマルみたいw


そしてコレにタイヤをつける!

材料は、お馴染み100円ショップ☆

こんな感じにバッチリつけたら、いよいよフェルトの登場~!

どんどん貼り付けていきます!




そしてグレーのフェルトでこんなパーツを作って...

くっつけます☆


うん!いい感じ♪

完成です\(^o^)/
早くコレに乗って遊ぶ様になって欲しい*^^*
それまではインテリアですw

なんと!サイクロン号~です☆
最初にバイクを組み立てた時、どんな模様にしようか悩んでいたら「仮面ライダー」が良い☆とおとぅしゃんにアドバイスを貰い、相談しながら完成させました^^

最初はこんな感じ。
なんかオマルみたいw


そしてコレにタイヤをつける!

材料は、お馴染み100円ショップ☆

こんな感じにバッチリつけたら、いよいよフェルトの登場~!

どんどん貼り付けていきます!




そしてグレーのフェルトでこんなパーツを作って...

くっつけます☆


うん!いい感じ♪

完成です\(^o^)/
早くコレに乗って遊ぶ様になって欲しい*^^*
それまではインテリアですw
2015年01月17日 (土) | Edit |
またまた100円フリースひざ掛けを使って、チビのお洋服を作りました☆
サロペット風ロンパースです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

材料はフリースの他に、着なくなったTシャツとバイアステープとスナップボタン。
家にある物で出来ちゃいました☆
元のひざ掛け↓

カラフルなチロリアン風の柄が可愛い♡
先ずは型紙を作って...

裁断✂︎

お股の見返し部分には接着芯を。。

見返しをバイアステープと一緒に縫います。

脇を縫って、お股にも見返しをつけて、

肩の部分にスナップボタンを付ける!

ボタンをとめたところ↓

最後に、お股部分のスナップボタンを縫い付けて...

完成~!
手持ちのシンプルなTシャツに合わせてみた♪

絶対可愛い♡
早速明日着せちゃお~っと♪♫•*¨*•.¸¸
って事で、写真追加!

なかなか似合ってるぞ~( ´ ▽ ` )ノ
サロペット風ロンパースです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

材料はフリースの他に、着なくなったTシャツとバイアステープとスナップボタン。
家にある物で出来ちゃいました☆
元のひざ掛け↓

カラフルなチロリアン風の柄が可愛い♡
先ずは型紙を作って...

裁断✂︎

お股の見返し部分には接着芯を。。

見返しをバイアステープと一緒に縫います。

脇を縫って、お股にも見返しをつけて、

肩の部分にスナップボタンを付ける!

ボタンをとめたところ↓

最後に、お股部分のスナップボタンを縫い付けて...

完成~!
手持ちのシンプルなTシャツに合わせてみた♪

絶対可愛い♡
早速明日着せちゃお~っと♪♫•*¨*•.¸¸
って事で、写真追加!

なかなか似合ってるぞ~( ´ ▽ ` )ノ
2014年12月11日 (木) | Edit |
数年前に購入したジラフ柄のお気に入りストール。
コレに"縫い付けるタイプ"のスナップボタンをつけて、抱っこ紐ケープにしちゃいました*^^*

もともとは、ただのストール↓

これに、以前作った授乳用ケープと同じ感じになるようにボタンを縫い付けて...

はい!完成~♪

寒い時は、コートの上からストンとかぶれば、自分も暖かい*^^*
秋から春先まで使えて便利かも☆
もちろん、授乳ケープとしても使えるしリバーシブルだからお洋服に合わせて両面使える!!!
縫い付けるタイプだから、解けば元通りなのも嬉しい♪♫•*¨*•.¸¸
コレに"縫い付けるタイプ"のスナップボタンをつけて、抱っこ紐ケープにしちゃいました*^^*

もともとは、ただのストール↓

これに、以前作った授乳用ケープと同じ感じになるようにボタンを縫い付けて...

はい!完成~♪

寒い時は、コートの上からストンとかぶれば、自分も暖かい*^^*
秋から春先まで使えて便利かも☆
もちろん、授乳ケープとしても使えるしリバーシブルだからお洋服に合わせて両面使える!!!
縫い付けるタイプだから、解けば元通りなのも嬉しい♪♫•*¨*•.¸¸
2014年12月06日 (土) | Edit |
先日、真冬バージョンの衣替えをしました。
何年も着てない無地のTシャツ。
キレイだから捨てるには勿体ない。。
でも人に譲るにはちょっとくたびれてる。。。
割と生地のキレイな部分だけを使って、チビの帽子を作りました☆

先ず、生地に直接デザイン...

フリーハンドでザックリ切る✂︎

下が輪になっています。
広げて縦に縫い、縫い目を真ん中に...

耳部分を縫って...

外表に返したら完成~!!!

こんな風にリボンをつけたら黒でも女の子っぽくなるかなー?

今日さっそくかぶってお出かけしましょ♪♫•*¨*•.¸¸
何年も着てない無地のTシャツ。
キレイだから捨てるには勿体ない。。
でも人に譲るにはちょっとくたびれてる。。。
割と生地のキレイな部分だけを使って、チビの帽子を作りました☆

先ず、生地に直接デザイン...

フリーハンドでザックリ切る✂︎

下が輪になっています。
広げて縦に縫い、縫い目を真ん中に...

耳部分を縫って...

外表に返したら完成~!!!

こんな風にリボンをつけたら黒でも女の子っぽくなるかなー?

今日さっそくかぶってお出かけしましょ♪♫•*¨*•.¸¸
2014年11月12日 (水) | Edit |
朝晩寒くなってきました。
だってもう11月ですもの!!部屋もすっかりクリスマス仕様になって、もうすぐ寒~い寒~い冬がやってくる...
冬のパジャマはもっぱらスウェット上下!
でも授乳の時、捲り上げるとお腹が寒い(*´д`*)
約20分間ずーっとお腹出して授乳はさすがにキツいw 夜中の授乳は特にね。。。
だったら授乳出来るパジャマを買えばいいじゃん!って思うだろうけど、どれもマタニティ兼用だし決して安くないのよね~。授乳が終わったら必要なくなるし、部屋で着るものにお金かけたくない!
...って事で、愛用のスウェット上下を授乳服にリメイクしちゃいました☆

ディスカウントショップで売ってる上下で980円の激安スウェット☆
それを、両胸が出せる様にカットしてコンシールファスナーを縫い付けたのです!!!
先ず、大体のところに印をつけてカット✂︎

コンシールファスナーの留め金位置を合わせて...

コンシールファスナー専用の押さえ金を使ってミシンでいっきに縫う!!

はい、完成~☆

ファスナーを開くとこんな感じ↓

これで、夜中震えながら授乳しなくて済む!!
調子に乗って、もう1着去年買ったフリースのパジャマも授乳仕様にしちゃおうかなww
だってもう11月ですもの!!部屋もすっかりクリスマス仕様になって、もうすぐ寒~い寒~い冬がやってくる...
冬のパジャマはもっぱらスウェット上下!
でも授乳の時、捲り上げるとお腹が寒い(*´д`*)
約20分間ずーっとお腹出して授乳はさすがにキツいw 夜中の授乳は特にね。。。
だったら授乳出来るパジャマを買えばいいじゃん!って思うだろうけど、どれもマタニティ兼用だし決して安くないのよね~。授乳が終わったら必要なくなるし、部屋で着るものにお金かけたくない!
...って事で、愛用のスウェット上下を授乳服にリメイクしちゃいました☆

ディスカウントショップで売ってる上下で980円の激安スウェット☆
それを、両胸が出せる様にカットしてコンシールファスナーを縫い付けたのです!!!
先ず、大体のところに印をつけてカット✂︎

コンシールファスナーの留め金位置を合わせて...

コンシールファスナー専用の押さえ金を使ってミシンでいっきに縫う!!

はい、完成~☆

ファスナーを開くとこんな感じ↓

これで、夜中震えながら授乳しなくて済む!!
調子に乗って、もう1着去年買ったフリースのパジャマも授乳仕様にしちゃおうかなww